中村智美 + 枯白 イベントします



カウリでの初めての企画展は

鉄やステンレスで暮らしのものを制作している
群馬県の中村智美 さん と
木と鉄を使って小物や家具を制作している
兵庫県の枯白(コク) さん の 合同展示です。

期間は2011年7月15日(金)から31日(日)までです。

どちらの方も、去年の松本や堺のクラフトフェアで出合った方々。
味わい深い、すてきな作品なのです。

ということで、
初めての企画展に、いろいろすることもあって、
まずDMからして、頭を抱える毎日です。

中村さんにも枯白さんにも
DM用サンプルを貸し出してもらいました。

中村さんに貸し出してもらった作品は、
ステンレスのカトラリー、ボウルや
鉄の小皿など、かわいい作品ばかり!


そして、DM撮影。DMって難しい(泣)
だって、これ見て、いいな〜と感じてもらい、足を運ぼうかっていう最初の関門。



近所の御菓子司のなかにしさんで
ならまちの庚申さん茶菓子買ってあわせてみたり、


シンプルな感じでいくのがやっぱりいいのか・・・。

今まで、いろんな店でもらったDMを出してきて、研究したり。

作品の魅力を画面に引き出すのって難しい〜。
でも、悩みすぎると、決まらないし・・・。

ということで、まだまだ悩む毎日ですが、
DMご希望の方は、ご連絡先をこちらまでお送りください。
かなもの雑貨kichi+枯白 DM希望

どんなDMになるのでしょうか?
企画展同様、楽しみにしておいてください。


小旅 倉敷

倉敷は今までに何回か行ったことがある街。
大原美術館や美観地区。







でも、今回見た倉敷は、外国のよう。



そして、いたるところに民藝というものが根付いてる。



民藝品は、貴族的な特別品ではない。
民衆の中で作られ民衆の中で使われるもの一般である。
単純性こそ民藝品の特質である。
不要な複雑な装飾等にわざわいされているものではない。





倉敷の町のなかで、民藝のお店もたくさん。

大分の小鹿田焼や、沖縄の読谷山焼北窯やちむん、島根の出西窯など。
当たり前に民藝とよばれるものがあふれてた。

カウリにも民藝を増やしていきたい。

姫路クラフト・アートフェアへ

14日と15日に姫路で開催された
ひめじクラフト・アートフェア



以前、一度だけ行ったことのある姫路城。
結構好きなお城ですが、今は改修中。
幕が張ってて、その幕に姫路城のイラストが描かれてて、
外からは姿は全然見れません。(写真撮ってな〜い)

会場はそれを越えたとこ。

7月15日〜のかなもの雑貨kichiさんとの企画展をお願いしている
枯白(こく)さんのところへ、打ち合わせも兼ね、お伺いしました。



前日、倉敷の十河隆史さんの展示で、
枯白さんの小棚をいっぱい使ってたんで、うれしかったです。
それを、カウリで展示していただけるなんて、ほんと楽しみです。



家具を選んだり、お話したり。
こういう小さな家具も展示する予定です。





でも、DM撮影用の棚をお借りするの忘れてた!それが目的やったのに!

あとは、前々からお話していた
クロノユキコさんも出展していました。
クヌギの渋が入ったすてきな器です。
早くカウリにも仲間入りさせたいです。



あと奈良の作家さんも出展。
Glass Dept panthalassaの堀部さん
奈良のお店などの集まりで、あいさつ程度にお話したことはありましたが、
実際作品を見るのは初めて。
ガラスで巧妙につくられた珍しい仏像やならガラスのアクセサリー。
友達のギフト用に購入したならガラスのかんざしは「ならそら」という名前のガラス。
「ならそら」は今後の奈良のキーワードです。
いいもの買えました。



こういう人がこういうもの作ってて、
その作品についていろいろ語ってくれて、
作品に対する思いはみなさん熱いです。

フィールドオブクラフト倉敷に

5月14日・15日に倉敷で、クラフト作家が全国から集う、
フィールドオブクラフト倉敷がありました。



カウリでお世話になっている
川口武亮さんやアクセサリーのANEMONEさんも出展されていたので、出かけてきました。

川口さんには10月にカウリの1周年で個展をお願いしています。
そのことも兼ねて、お伺いしました。(川口さんの写真撮るの忘れた。)

(ANEMONEさんは都合でお休み。残念。)

14日はお天気はよかったものの
ものすんごい強風で、屋外という場所柄、えらいことになってました。
(強風の模様は写真には収めてない)



テントが飛んだり、お金が舞ったり、
ガッシャーンって音が聞こえたり、



見たくても、風が気になって、ゆっくり見れない状態。
でも、午後から次第に風も和らぎ、ゆっくり見ることができました。

今回お話した作家さん。
今後カウリで登場もあるかも。

小澤基晴さん




十河隆史さん


松原竜馬さん


倉敷の会場はそんなに広くないので、
ゆっくり時間をかけて見れるのがよかったです。

こういうイベントは作った人の顔が見えるので、
気持ちも伝わり、持ち帰って来た器は、特別なものになっていくようです。

ならまちの素敵なカフェ Reposer

ならまち工房?が、もうすぐ1周年です。

その2階にひっそりとすてきな雰囲気のカフェReposerがあります。

こんなところに?って言うと失礼ですが、
ならまち工房?の建物の中とは、思えない
静かで、やすらげる、すてきな雰囲気のカフェです。

はじめ、Reposerさんがうちに器を探しに来られたんですが、
ほんと、器や小ものもこだわっていて、あ〜、いい感じ。
かなりお気に入りのカフェになりました。
暇な日は、自転車かっとばして、休憩してるかも。






Reposer(ルポゼ)とはフランス語で「休憩」などの意味。
ならまち散策に疲れたら、
Reposerさんで、時間を忘れて、
ゆ〜っくりとした時間の中で、お休みください。

カウリから歩いて10分弱くらい

焼き菓子やジャムも手作りで販売されてます。
5月15日(日)は、藤井寺の道明寺天満宮の手づくりの市にも出されるそうです。

今号の天然生活

今回の天然生活 2011年 06月号に、
私の大好きな大阪の家具屋TRUCK
唐津さんの収納についての記事が載ってました。



ほんとにいちいち全部すてきで、
そう思うと、ほったらかしのわたしの自宅。

もうそろそろ手をつけないと〜と、
あ〜したい、こ〜したいと、テンションあがってます。

もっと!東京の手仕事 

4/22、エルマガジン社 もっと!東京の手仕事 に
お取扱させてもらっている方々が載っています。

アクセサリー作家のANEMONEさん。
作品同様、と〜ってもすてきな方ですよ。



ほかに、SyuRoさんや

松野屋さんも載ってました。


意外とものつくり、東京からも発信されてるんですね。
どれもすてきなものと作るひとたち。
みなさん、輝いていて、すてきです。


雑誌掲載 ステキ文具



4/27発売のKKベストセラーズ
ステキ文具 (ベストスーパーグッズシリーズ・98)にカウリが載ってます。

わざわざ行きたい文具店 の
乙女の古都ブング(P.38) という特集の中です。



この『ステキ文具』
ステーショナリー好きには、たのしい内容です。
全国各地の文具屋さんや、
手作りを楽しむ という特集。




絵封筒のところ めっちゃ好き〜。めっちゃわくわく〜。

ぜひぜひ書店で手にとって見てみてくださいね。
かわいいオマケつきです。


ステーショナリーが好きなので、
こういう雑誌に載せてもらえるのは、うれしい。

これからもこだわりのセレクトで
まだまだかわいい紙モノを探していきますね。


SUMAUの花柄 母の日ギフトにも

SUMAU naniIRO の新柄も入荷しました。
大胆な大きな花柄と、日本っぽい花柄。



大判ハンカチは、お弁当包みにしたり、
カゴバックに結んだり、収納の目隠しなどにも。
てぬぐいは、これからの季節、首に巻いたり。
やわらかいガーゼなので、肌にやさしく、気持ちがいいです。



母の日のギフトにも。

ガーゼてぬぐい 大判ハンカチ 各840円

2011年5月のお休み

もうGW入っちゃいましたね。
なんか、忙しくもないのに、することはいろいろあって、
ブログの更新もごぶさたでした。
書きたいことはいっぱいある。



切ったところから香りがいい黒文字さん


カウリの5月のお休みです
(オンラインショップもメールも同様にお休みです。)

5月9日(月)
5月14日(土)
5月15日(日)
5月26日(木)


5月18日(水)は12:00頃からOPENします。

曜日がバラバラですので、ご注意ください。
ご迷惑おかけします。

変更がありましたら、
このページ、ツイッターでお知らせいたします。
1